⑩8万円もするiPhone11を購入した理由

https://telektlist.com/smartphone_info/apple-iphone-11/

購入日:2019年10月15日

値段:82280円

1.Androidスマホと比べてCPU・バッテリー持ち・タッチパネルの反応の良さなどで優る所が多く、ローエンド〜ミドルスマホと比べてもCPU・カメラ・スピーカーなどで優る所が多い事。

2.iPhone11 Proと比べて3万円安いのに望遠レンズしか違いがなく、iPhoneSEと比べても3万円高いがバッテリー持ち・フルディスプレイ・空間オーディオスピーカーは捨てきれない事。

3.前モデルのiPhoneXRと比べてカメラ・スピーカー・SoC(CPUとGPUとRAMや省電力性)が大幅に向上した事。後継モデルは寿命が短い有機ELディスプレイや消費電力が大きい5Gチップになり高額にな事。前モデルのiPhoneX・iPhoneXRからiPhone初のフルディスプレイモデルになりフルモデルチェンジして、PC並の充分なSoC性能や機能を持ってスマホとして成熟してきて暫く劇的な進化はしないと思い、後継機種は寿命が短い有機ELディスプレイなのでMini LEDになるまで時間がかかると思った事。

iPhoneに望む事は、Mini LED90Hzディスプレイ・USB:TYPE-C・SEのフルディスプレイモデル。

バッテリー持ちが良く、フルディスプレイで、SoC(CPUとRAM含む)が良いiPhoneSEを出してください。

フルディスプレイiPhone(iPhoneXR・iPhone11・iPhoneSE第3世代)よりSoCの性能・バッテリー持ち・スピーカーの音質・通信性能・カメラ性能が良く、価格が安いAndroidスマホが出たらそっちを買います。

前置き

2014年に格安SIMが登場して、iPhone4sから格安Androidスマホに乗り換えてから5年間、ゲームはローエンドAndroidスマホで充分でき、ウィジェットなどの便利機能が使えて、バッテリー持ちも充分だったので、バッテリー容量が低くて値段が高いiPhoneは不要という理由から、スマホAndroid派でした。サブ端末は音楽アプリが豊富・カメラ性能が良い・ゲームなどがしやすい(バックアップなど)という理由から、古いiPhoneiPod touchなどのiOS端末を使っていました。

しかし、2019年頃から重いゲームやアプリが多くなり、ローエンドのAndroidスマホではまともに使えなくなりました。

そこで、2019年5月にiPhone6sを購入し、iPod touch6GやZenfone Max PlusよりもiPhone6sのカメラ・電池持ち(省電力性)・生体認証・SoC(ゲーム)の性能が圧倒的で、最近のiPhoneiOSの使いやすさに感動しました。

そして、2019年9月に、去年より1万円値下がりして、カメラ性能を中心に様々な機能が強化されたiPhone11が登場して、前モデルのiPhoneも一斉に値下がりしたので、FeliCa搭載・ステレオスピーカー・大画面で、カメラ性能が良く、バッテリー容量が多い、全画面ディスプレイの最新のiPhoneも試してみたいという理由で購入しようと決めました。

 

本編

2020年iPhoneと比較

2020年のiPhoneは、5Gチップや有機EL搭載で値上がりすると思われ、また有機ELは焼き付きが起きるし、5Gの普及にも時間がかかり、月々の通信料金も値上がりすると思うので5G端末は必要ないと思い、買うなら円安でiPhoneが一斉に値下がりした今しかなかった。

iPhoneSEと比較

バッテリー,画面の大きさ,RAM,スピーカー,ナイトモード,超広角カメラ,ポートレート(iPhone11はモノにも可),インカメラ,防水性能がiPhone11の方が優っている。

バッテリー持ち,画面の大きさ,Dolby Atmos,ナイトモードに関しては、特に欲しい機能であり、3万円足してiPhone11にした方が良いと思う。

iPhone11が発売された時には、iPhoneSE2の発売も噂されていたが、リーク情報によるとiPhone8と同じ媒体という事で、バッテリー容量も低く、画面も小さく、カメラも1眼なので微妙だと思った。

全画面ディスプレイは情報量が多く使いやすいので、一度使うとベゼルがあるスマホを使えなくなる。

iPhoneXR・iPhone11Pro・iPhoneXSと比較

iPhoneXRかiPhone11の2択になり、iPhoneXRは去年よりも2万円も値下がりしたが1万円足して、iPhone11Proと3万円差があるのに有機ELと望遠レンズ以外変わらなく、ナイトモード・超広角カメラ・空間オーディオ・Wi-Fi11ax・ギガビット級LTE・インカメラ・バッテリー持ち・SoC(iOSのサポート期間も長い)・RAMなど様々な機能が強化された、iPhone11を購入した方が良いと思った。

特にSoC・スピーカー・ナイトモード・LTEの範囲・Wi-Fi・バッテリー持ちに関しては、かなり重要である。

iPhoneXRはさらに値下げされて税込み58000円になったが、それでもiPhone11の方が良い。

iPhoneXSも値下げされて税込み74800円になったが、iPhone11と有機ELと望遠カメラ以外変わらないのでiPhone11の方が良い。

ハイエンドAndroidスマホと比較

ハイエンドAndroidスマホとも迷ったが、スマホにそこまでお金を掛けたくない自分としては、Androidスマホのメリットは値段が安くてもそこそこの機能が使える事だと思っていて、iOS13でコントロールセンターも使いやすくなり、iPhone11と他のハイエンドAndroidスマホと全ての機能面で比較しても、ハイエンドAndroidスマホを買うメリットは感じなかった。

Galaxy S10・Google pixel4は、カメラや機能はiPhone11より良いが、値段が高く、バッテリー持ちが悪く、ビデオ撮影に関してはiPhone11の方が優る。それ以外はiPhone11と変わらない。

Huawei P30 Proは、カメラが最高で、おサイフケータイ・防水・ワイヤレス充電対応で完璧だが、スピーカーがステレオなのが非常に残念。

Xiaomi Mi9は、カメラが最高で、ワイヤレス充電対応だが、band19非対応で、スピーカーがモノラルで、おサイフケータイと防水を搭載していない。

また、iPhone11と同じ価格帯のP30・Xiaomi・Zenfone6などコスパが高いと言われているAndroidスマホは、カメラやスピーカー(ステレオだったり)など細かい所でケチっている機種が多い。iPhone11は、カメラ性能からスピーカーやWi-Fiなど細部に至るまで、妥協のない素晴らしいスマホである。

また、Xiaomi・OPPO・One Plusなど中華スマホは、コスパは高いが、docomoのband19など対応してない事が多かったり、CPUをケチっている事が多い。

 

iPhone11を購入した理由まとめ

1.円高などで去年より1万円値下がりして、11Proと3万円差もあるのに、ナイトモード・超広角レンズ・インカメラ・バッテリー容量・空間オーディオ・Wi-Fi11axなど様々な機能が強化された事。

2.2020年のiPhone有機ELと5Gで値上がりして、有機ELは劣化が激しいので要らないと思った事・5Gは普及までに時間がかかり通信費も上がりQualcommの独占でチップが値上がりするので要らないと思った事。

3.おサイフケータイ・防水・ステレオ・ワイヤレス充電搭載で同じ価格帯のハイエンドAndroidスマホ3機種、Google Pixel 4(バッテリー容量・Wi-Fi・動画撮影・超広角非搭載などがiPhone11より劣る)、Galaxy S10(購入のしやすさ・バッテリー持ち・Wi-Fi・顔認証・動画撮影などがiPhone11より劣る)、P30Pro(購入のしやすさ・スピーカー性能・Wi-Fi・顔認証・動画撮影などが11より劣る劣る)と比べても機能面で充実している事。バッテリー持ちが凄いというレビュー動画が多かった事。

4.FeliCa搭載・ステレオスピーカー・大画面で、カメラ性能(ナイトモード・超広角搭載)が良く、メイン端末になる大容量・全画面ディスプレイの機種が欲しかった事・最新のハイエンド機種を試してみたかった事。

5.ここまで進化を重ねていると、SoC(7nm)・カメラ(超広角とナイトモード)・バッテリー(3000mah超え)の重要項目3つを始め、Dolby AtmosスピーカーやWi-Fi6など欲しい機能が全部入っているのでスマホとして完成されており、iPhoneはバッテリー交換も用意に可能で、有機ELではなく液晶で焼き付きが起きにくいため、メイン端末からサブ端末にした時も含めて7年くらいは使えるような機種になっていると思った事。

 

iPhone11を買って満足しており、カメラの強化も凄いのですが、それよりも空間オーディオ・電池持ち(iOSの省電力性+バッテリー容量の増加)・画面が大きい事の使いやすさをより実感したので、8.2万円を払う価値はあると思う。

やはりフルディスプレイのスマホは使いやすく、バッテリーが持つというのはとても良く、画面が小さくてバッテリーが持たないiPhoneSE 第2世代は個人的にはなしだと感じた。

そして、メインスマホAndroidスマホのZenfone Max Plus M1からiOSのiPhone11に乗り換えた。

再びローエンド〜ミドルレンジAndroidスマホiPhoneに近づくのは、そう遠くはないはずなので、進化する事を祈る。

理想はAndroidスマホとiPhoneSE第3世代(大画面・大容量バッテリー)の2台持ち。